無登録で出資募集、有価証券売買会社など捜索(読売新聞)
高配当や元本保証をうたって無登録で投資ファンドの出資を募ったとして、警視庁は20日、東京都港区赤坂の有価証券売買会社「ベストパートナー」=神崎勝社長(64)=の本社や関係個所計4か所を金融商品取引法違反(無登録営業)の疑いで捜索した。
同庁では、全国から数億円以上集めている可能性があるとみて調べている。
同庁幹部によると、同社は2008年6〜8月頃、「元本保証のうえで年利4〜10%の配当がある」などと横浜市の40歳代の会社員男性ら3人を勧誘、それぞれ100万〜500万円を振り込ませ、無登録で出資させた疑いがもたれている。
同社は2004年頃から営業を開始。不特定の人に電話をかけ、「穀物や金、ガソリンなどに分散投資して安定した収益をあげる」などと勧誘していた。
しかし、07年5月頃から、顧客から「元本が戻って来ない」「配当がない」などの相談が同庁に寄せられていたという。
・ 更生法申請「経営の結果」=平野官房長官(時事通信)
・ 長崎・漁船不明 海底の船の映像、不明者家族らに公開(毎日新聞)
・ 4件連続のコンビニ強盗事件で男逮捕 大阪府警(産経新聞)
・ 小沢氏聴取、今週末が有力 妻にも打診(産経新聞)
・ 11月機械受注、11.3%減=2カ月連続で縮小(時事通信)
同庁では、全国から数億円以上集めている可能性があるとみて調べている。
同庁幹部によると、同社は2008年6〜8月頃、「元本保証のうえで年利4〜10%の配当がある」などと横浜市の40歳代の会社員男性ら3人を勧誘、それぞれ100万〜500万円を振り込ませ、無登録で出資させた疑いがもたれている。
同社は2004年頃から営業を開始。不特定の人に電話をかけ、「穀物や金、ガソリンなどに分散投資して安定した収益をあげる」などと勧誘していた。
しかし、07年5月頃から、顧客から「元本が戻って来ない」「配当がない」などの相談が同庁に寄せられていたという。
・ 更生法申請「経営の結果」=平野官房長官(時事通信)
・ 長崎・漁船不明 海底の船の映像、不明者家族らに公開(毎日新聞)
・ 4件連続のコンビニ強盗事件で男逮捕 大阪府警(産経新聞)
・ 小沢氏聴取、今週末が有力 妻にも打診(産経新聞)
・ 11月機械受注、11.3%減=2カ月連続で縮小(時事通信)
2010-01-22 13:39
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0